★サイズ:H35.5×W35.5×D4.3mm(バチカン部除く)
★重量:約13g
★ シルバー925使用
★チェーンは別売りです
★K C JONES オリジナル★
ラビリンスのクリアクォーツでできたシルバーペンダントです。
バチカン部分は8面体となっています。
【模様について】
この図形は、世界中の色んな場所で見ることができます。
いわゆる聖地と呼ばれる場所です。
イギリスのアバロン島の聖地のものが有名ですが
ネイティブアメリカンの図形、チベット、ペルー、などにも。
ラビリンスを日本語に訳すと迷宮という言葉になります。
類義語に迷路というものがありますが、迷宮と迷路は違うものです。
迷宮の言葉通り、複雑な道を通って奥の神聖なポイントに至るという形です。
この迷宮は7回曲がることで中心に辿り尽きます。
7回ということは、7つのチャクラを意味しています。
7回曲がることによって7つのチャクラを活性化させる効果があるのです。
そのチャクラの順番は
第3、マニプラ
第2、スワデスターナ
第1,ムラダーラ
第4、アナハタ
第7,サハスラーラ
第6、アジナ
第5、ビシュダ
です。
その順番を7曲がりのラビリンスで表しているのです。
この図形を身につけて意識すると7つのチャクラを整えることが可能になります。
このラビリンスを枕元に置いて一晩寝てみました。
かなり凄い明晰夢を見ました。
正に迷宮入りとも思える現実の事案に対する予知夢のようでした。
天然水晶を3ミリの厚さにスライスして33㎜の直径のディスクに仕上げ
完璧にポリッシュして、
底にレーザー彫刻でラビリンスを彫刻して金色を入れて仕上げてあります。
※天然クォーツのためインクルージョンの入り方など石の状態は一つひとつに個性がありますが、
ほぼ写真と同じような感じです。交換はできませんので、あらかじめご了承のうえご注文ください。
※ラビリンスの彫刻には金色が入れてありますが、身につけているとこすれたりして、
金色は少しずつ取れていきますが、彫刻は残りますのでエネルギーは変わりません。